コミュさんな日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
写真の選別が大変で遅くなりました
どもん
コミュさんです
(Θ∞Θ)ノ
色々撮りすぎて、どれをうpするか悩んでたら、あっと言う間に時間が過ぎてしました
が、なんとか終わり本編うpですよっと
かなり画像多くなるんで、もしかしたら、反映されてなかったり、表示できなかったりするかもしれませんが、その時はコメントにお書き込みくださいませ
さて、本編行く前に、さくっとコメントレスってみる
カラス氏>
まだまだ長いですなぁ。しかし、まぁ、相変わらずまったりやってますんで、その間にP4でも進めてニマニマしててくださいな
あと
千枝は俺の嫁
これだけは譲れない!
ミントゥ>
いや、もっとさ
生でGTカー見れて羨ましい!
キャンギャルハァハァ
とかが普通じゃないかと思うんだ、うん
ちなみにキャンギャルには興味ナッシング(本気で1枚も撮ってなす)
デートうんぬんより、あの迫力はなかなか味わえないから、本気で楽しんできたぞぃ
ミントゥは近いんだし、来年とか行ってみるといいよん
あい、いつもコメントありがとぅございます!
さって、いよいよ本編ですよっと
今日のお話いきませぅ
どもん
コミュさんです
(Θ∞Θ)ノ
色々撮りすぎて、どれをうpするか悩んでたら、あっと言う間に時間が過ぎてしました
が、なんとか終わり本編うpですよっと
かなり画像多くなるんで、もしかしたら、反映されてなかったり、表示できなかったりするかもしれませんが、その時はコメントにお書き込みくださいませ
さて、本編行く前に、さくっとコメントレスってみる
カラス氏>
まだまだ長いですなぁ。しかし、まぁ、相変わらずまったりやってますんで、その間にP4でも進めてニマニマしててくださいな
あと
千枝は俺の嫁
これだけは譲れない!
ミントゥ>
いや、もっとさ
生でGTカー見れて羨ましい!
キャンギャルハァハァ
とかが普通じゃないかと思うんだ、うん
ちなみにキャンギャルには興味ナッシング(本気で1枚も撮ってなす)
デートうんぬんより、あの迫力はなかなか味わえないから、本気で楽しんできたぞぃ
ミントゥは近いんだし、来年とか行ってみるといいよん
あい、いつもコメントありがとぅございます!
さって、いよいよ本編ですよっと
今日のお話いきませぅ
あい、と言うわけで、大分県日田市上津江町にありますオートポリスにて、18日・19日にありました
SUPER GT IN KYUSHU 300KM
の観覧に行って参りました
コミュさんが行ったのは19日の決勝になります
マリスさんの職場の方も行かれると言う事で、付いていくことにしたんですが、ゲートオープンも見るとの事で、こちら熊本を朝の4時には出発となりました
まぁ、コミュさんは熊本も南の方なので朝は2:30に起き、マリスさんを起こして3:30に待ち合わせ場所に向けミニで出発
しばらくして合流後、菊池方面経由にてオートポリスを目指します
正直、道ワカンネ
な、コミュさん
菊池内に入ると全然道もわからず、ついて行くだけなのに、マリスさんの職場の人・・・
飛ばし過ぎ!
途中、完全に見失い、どうすんべってなりましたが、なんとかオートポリスに6時くらいに到着
すると
すんごぃ、車います
まだ日が昇ってないので、車体自体は見えないものの、ブレーキランプがすんげぇ
まるで、ナ○シカのオームの群れみたいでした
そこから、ゲート開くまで1時間ほど待ち(しかも開くとこ見えなかった)
駐車場までも、遠く、ほぼ1速か2速で進み
駐車場からも結構歩かなくてはならなかったんですが、そんなもん苦にならないくらい、ワクワクしておりました
あい、最初につきましたのはイベント広場
出店やら、グッズ売り場、ステージにチケット売り場なんかがありました
最初にピットウォークのチケットを買い、ぐるりと見て回ってみましたら



と、参戦するGTカーの展示があり、ワクワク感を更に煽ります
かなり朝っぱらで冷えてたんですが、キャンギャルのおねぇちゃん達は元気にへそ出してました
うん?撮ってないよ
軽く食事を済ませ、スタンドへ


心配された、天気もすこぶる快晴です
しばらくするとデモランが始まり



デモランとは言え、ものすごい音とスピード感でした
デモランが終わった後は、市販車のレースの方がありますが、その時間からピットウォークに並ばないといけないと言う事で並びながら、レースを観戦
11時過ぎから、ピットウォークをしてきました


先程までレースがあってた、コース上からパシャリ



人・人・人
かなり多いんですが、各チーム前ではサイン会があったり、プレゼントを配ったりということで、バーゲンか何かかと思う程の勢いで人が動いておりました
マリスさんも相当行ってましたね、わたしはそういうのにがっつかないので、見ながら写真撮ったりしておりました
今年から、キャンギャルはピットと反対側のコース上で撮影だったみたいで、カメラ小僧とかはそっちに流れてたみたいで、幾分、聞かされてたのより、人ごみもすごくなく楽でした
1時間程度のピットウォークも終わり、昼食も食べ、いよいよ、本命のGTレース決勝戦です
スタンドからではなく、近くで見れるとこに移動して、観戦しましたが


音すげぇ!!!!!!!
隣にマリスさんがいたんですが、全く声聞こえずw
ちなみにズームで撮れるかしらと思い、撮ってみました

早すぐるw
と、まぁ、観戦してきましたが、帰りが込む前に帰ろうという話だったので、1時間程観戦し、帰宅する事に
帰りは阿蘇方面から帰ってたので、ミントゥのとこでガソリン入れて帰ろうとしましたが、見事に道間違えちった
一箇所先で曲がってそのまま、帰宅しましたとさ
あい、何か画像多くしすぎて、逆に文章がまとまらない感じになってしまいましたが、すごく楽しめた1日でした
来年も行けたら行きたいと思っております!
少しでも興味があれば、是非行ってみるべきだと思いますよ
あの迫力・音はやっぱり生じゃないと味わえませんしね
そんなわけで、観戦日記でした
感想はコメントまで♪
では~
(Θ∞Θ)ノシ
SUPER GT IN KYUSHU 300KM
の観覧に行って参りました
コミュさんが行ったのは19日の決勝になります
マリスさんの職場の方も行かれると言う事で、付いていくことにしたんですが、ゲートオープンも見るとの事で、こちら熊本を朝の4時には出発となりました
まぁ、コミュさんは熊本も南の方なので朝は2:30に起き、マリスさんを起こして3:30に待ち合わせ場所に向けミニで出発
しばらくして合流後、菊池方面経由にてオートポリスを目指します
正直、道ワカンネ
な、コミュさん
菊池内に入ると全然道もわからず、ついて行くだけなのに、マリスさんの職場の人・・・
飛ばし過ぎ!
途中、完全に見失い、どうすんべってなりましたが、なんとかオートポリスに6時くらいに到着
すると
すんごぃ、車います
まだ日が昇ってないので、車体自体は見えないものの、ブレーキランプがすんげぇ
まるで、ナ○シカのオームの群れみたいでした
そこから、ゲート開くまで1時間ほど待ち(しかも開くとこ見えなかった)
駐車場までも、遠く、ほぼ1速か2速で進み
駐車場からも結構歩かなくてはならなかったんですが、そんなもん苦にならないくらい、ワクワクしておりました
あい、最初につきましたのはイベント広場
出店やら、グッズ売り場、ステージにチケット売り場なんかがありました
最初にピットウォークのチケットを買い、ぐるりと見て回ってみましたら
と、参戦するGTカーの展示があり、ワクワク感を更に煽ります
かなり朝っぱらで冷えてたんですが、キャンギャルのおねぇちゃん達は元気にへそ出してました
うん?撮ってないよ
軽く食事を済ませ、スタンドへ
心配された、天気もすこぶる快晴です
しばらくするとデモランが始まり
デモランとは言え、ものすごい音とスピード感でした
デモランが終わった後は、市販車のレースの方がありますが、その時間からピットウォークに並ばないといけないと言う事で並びながら、レースを観戦
11時過ぎから、ピットウォークをしてきました
先程までレースがあってた、コース上からパシャリ
人・人・人
かなり多いんですが、各チーム前ではサイン会があったり、プレゼントを配ったりということで、バーゲンか何かかと思う程の勢いで人が動いておりました
マリスさんも相当行ってましたね、わたしはそういうのにがっつかないので、見ながら写真撮ったりしておりました
今年から、キャンギャルはピットと反対側のコース上で撮影だったみたいで、カメラ小僧とかはそっちに流れてたみたいで、幾分、聞かされてたのより、人ごみもすごくなく楽でした
1時間程度のピットウォークも終わり、昼食も食べ、いよいよ、本命のGTレース決勝戦です
スタンドからではなく、近くで見れるとこに移動して、観戦しましたが
音すげぇ!!!!!!!
隣にマリスさんがいたんですが、全く声聞こえずw
ちなみにズームで撮れるかしらと思い、撮ってみました
早すぐるw
と、まぁ、観戦してきましたが、帰りが込む前に帰ろうという話だったので、1時間程観戦し、帰宅する事に
帰りは阿蘇方面から帰ってたので、ミントゥのとこでガソリン入れて帰ろうとしましたが、見事に道間違えちった
一箇所先で曲がってそのまま、帰宅しましたとさ
あい、何か画像多くしすぎて、逆に文章がまとまらない感じになってしまいましたが、すごく楽しめた1日でした
来年も行けたら行きたいと思っております!
少しでも興味があれば、是非行ってみるべきだと思いますよ
あの迫力・音はやっぱり生じゃないと味わえませんしね
そんなわけで、観戦日記でした
感想はコメントまで♪
では~
(Θ∞Θ)ノシ
PR
(C)SEGA

Junk Material
コミュさんな日々
コミュさんな日々
プロフィール
HN:
コミュ
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログは
「ファンタシースターユニバース(以下PSU)」
のプレイ日記を主とし
他ネトゲやオフゲー
はたまたリアルのお話まである
節操ないブログです
@時々ラクガキなども
【使われている画像について】
ブログ内で使われているゲーム画像については
そのゲームのメーカー様の
「おっしゃられる通り」
ですので、それに従って下さい
また、わたし個人のものに関しては
考えられる限りの悪用を除いて
個人的に楽しまれる分においては
ご自由にどうぞ
【リンクについて】
当ブログはリンクフリーです
相互リンクも大歓迎ですので
お気軽にコメントやメールフォームまで
【その他】
記事へのコメントや感想等
大歓迎です
尻尾振って喜びます
ですが
営利目的のコメントや宣伝
当ブログとまったく無関係なものに関しては
削除させていただきますので
ご了承下さいませ
「ファンタシースターユニバース(以下PSU)」
のプレイ日記を主とし
他ネトゲやオフゲー
はたまたリアルのお話まである
節操ないブログです
@時々ラクガキなども
【使われている画像について】
ブログ内で使われているゲーム画像については
そのゲームのメーカー様の
「おっしゃられる通り」
ですので、それに従って下さい
また、わたし個人のものに関しては
考えられる限りの悪用を除いて
個人的に楽しまれる分においては
ご自由にどうぞ
【リンクについて】
当ブログはリンクフリーです
相互リンクも大歓迎ですので
お気軽にコメントやメールフォームまで
【その他】
記事へのコメントや感想等
大歓迎です
尻尾振って喜びます
ですが
営利目的のコメントや宣伝
当ブログとまったく無関係なものに関しては
削除させていただきますので
ご了承下さいませ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ご来店数
PSU Link
レムさん
「Team Comrade PSU side」
マトさん
「毒キノコのちょっとそこ通りますよ」
Crimsonさん
「エロトランザーが逝く!?」
てーくす・ぜろさん
「武ログ!」
セイヴァさん
「なまぬるまゆぶろぐ(仮) 」
ハマーンさん
「ハマーンの野望~グラールの脅威~」
リンさん注(内容にアダルト含み)
「Natural」
イリスさん
「かみ姫のキセキ」
メルさん
「エルと家畜と俺達 ついでにPSU」
「Team Comrade PSU side」
マトさん
「毒キノコのちょっとそこ通りますよ」
Crimsonさん
「エロトランザーが逝く!?」
てーくす・ぜろさん
「武ログ!」
セイヴァさん
「なまぬるまゆぶろぐ(仮) 」
ハマーンさん
「ハマーンの野望~グラールの脅威~」
リンさん注(内容にアダルト含み)
「Natural」
イリスさん
「かみ姫のキセキ」
メルさん
「エルと家畜と俺達 ついでにPSU」
カテゴリー
ブログ内検索